SINCE 2020/10/28
更新日:2020/11/16鬼滅の刃2
カテゴリー
核心をつく
鬼滅の映画のヤベー所はあれが映画用に作られた作品ではないと言う所
1 :名無し:20/11/16(月)00:51:57 ID:Nm3主 ×
ストーリーの一部分の抜粋でしかない所
つまりこのあと第二、第三の矢が飛ばせるんだよ
8:名無し:20/11/16(月)13:01:26 ID:Jxz ×
つまり連載に首をくくったことによる映画進出
9:名無し:20/11/16(月)13:02:12 ID:Jxz ×
なぜ映画になるまでやれるのに連載が終わったかが答え
スレ主
【悲報】鬼滅の作者がジャンプから消えた理由がヤバすぎた…【闇深】
1 :名無し:20/11/15(日)07:01:03 ID:JoM主 ×
尾田っち「俺ほど売れた漫画家って前例ねーからなぁw」
↓
このシーンが尾田っちの逆鱗に触れる
↓
追放
尾田くん見損なったぞ…
25:名無し:20/11/15(日)07:22:36 ID:Koa ×
鬼滅消えた理由でなく
セーラームーンのキャラが変わった理由の方がしんぴょがある
30:名無し:20/11/15(日)07:25:15 ID:Aq9 ×
>>24
原作に追い付いてきてるからな
前に見たときは原作の1ページ分くらいを5分くらいに引き伸ばしてて草生えたわ
32:名無し:20/11/15(日)07:26:48 ID:MsI ×
ドガゴンボールzが引き伸ばしの頂点
35: 名無し:20/11/15(日)07:34:52 ID:Koa ×
ドラゴンボールは別のストーリーも導入してたな
炭治郎「無惨も倒したし、平和だなぁ…」
1 :名無し:20/11/14(土)10:48:25 ID:q8f主 ×
炭治郎「明日から仕事どうしよう…」
5:名無し:20/11/14(土)10:50:15 ID:lUE ×
なお数年後に関東大震災がくる模様
↓なんかそんな情報が既に出回っててワロタ

それだけ社会的認知が多いってことだろうな
28: 名無し:20/11/14(土)10:56:34 ID:G6r ×
雷の呼吸発電や!
31:名無し:20/11/14(土)10:57:53 ID:rbu ×
呼吸シリーズって大麻の医療効果と似てるな
ねずこの衣類も麻柄出し
コメント